安芸高田市、北の半分

マーカーリスト

ACTIVE LOG

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2008/11/25 10:03:27終了日時2008/11/25 16:11:00
水平距離66.72km沿面距離66.83km
経過時間6時間07分33秒移動時間5時間08分12秒
全体平均速度10.91km/h移動平均速度12.94km/h
最高速度45.79km/h昇降量合計1267m
総上昇量634m総下降量633m
最高高度428m最低高度188m

写真レポート


安芸高田市庁舎

2008/11/25 10:08:38

安芸高田市庁舎

新しい安芸高田市が誕生して、新しい市役所も誕生した



八千代、旧役場、支所

2008/11/25 11:03:42

八千代、旧役場、支所

旧八千代町の勢力と比較すると、控えめな建物のように見える



八千代と吉田の境界

2008/11/25 12:06:11

八千代と吉田の境界

土師ダムの周辺の山を越えるのだから、一番苦しかった
ここが今日一番の難所



吉田と美土里の境界

2008/11/25 12:39:18

吉田と美土里の境界

吉田と美土里の境界はずいぶん吉田側に食い込まれている
自然の境界を越えて現実の境界が動くのは、歴史的な必然の結果なのだ



美土里、旧町役場、支所

2008/11/25 13:19:52

美土里、旧町役場、支所

山あい、谷あいの辺鄙な場所に町役場を置いたもんだ
これも、合併事情、町村のせりあいがあって、ここに立地したのだろうね



美土里と高宮の境界

2008/11/25 14:06:49

美土里と高宮の境界

中国縦貫道の高田インターのすぐ近くに境界がある
開通当初から、高田インターを高田インターと命名したのはナイスプレーだった



高宮、旧役場、支所

2008/11/25 14:39:06

高宮、旧役場、支所

旧役場、支所が高宮の似合いの場所なのか
経済の中心なのか、距離的な中心なのか、たぶん、そうかも



高宮と甲田の分水嶺

2008/11/25 15:09:16

高宮と甲田の分水嶺

分水嶺が耕地で耕しつくされている
高宮と甲田の境界はもっと高宮側にあるが、それは開発した側の当然の結果