開始日時 | 2019/03/26 10:00:18 | 終了日時 | 2019/03/26 14:04:35 |
水平距離 | 7.12km | 沿面距離 | 7.24km |
経過時間 | 4時間04分17秒 | 移動時間 | 2時間43分25秒 |
全体平均速度 | 1.78km/h | 移動平均速度 | 2.43km/h |
最高速度 | 5.07km/h | 昇降量合計 | 462m |
総上昇量 | 231m | 総下降量 | 231m |
最高高度 | 281m | 最低高度 | 66m |
2019/03/26 10:02:33
県道の道が新設されたので、旧道が残っている
ここに駐車するなら咎められることはないと思う
2019/03/26 10:23:55
ともてつバスの小原線、吉浦と小原下組とのバス停の間に道がある
舗装路は民家の近くだけ、すぐに地道に変わる
2019/03/26 10:36:47
ここで、右と左に中電道を案内する短冊が見える
念のため、、谷を突き抜ける道を調べ尽くしてみることにする
2019/03/26 10:51:04
どう見てもこれ以上進むのは無理だな
植生が密で、掻き分けるのに難儀しそうだ
2019/03/26 11:19:13
最初の鉄塔まで登って来た
下の分岐では細い道幅しかなかったが、ここで見るように広幅の道になっている
2019/03/26 11:38:09
左の道から登って来たのだ、そのまま直進する道がある、どこに行くんだろう
ここでは、鋭角に右に曲がる、進めば永迫山の頂上は近い
3754
2019/03/26 12:16:47
永迫山の三角点は背後の繁みの中にあります、枝葉が邪魔で写真に撮れない
この道は、中電道であり、市境でもある、割と幅広の道でしょ
2019/03/26 12:53:55
道から離れて2番目の鉄塔がある
はっきりと見えるのは前後の送電線鉄塔くらい、梢が邪魔です
2019/03/26 13:08:31
谷間を堰き止めて池がある、池の上空には送電線
送電線巡視路は池の堤の上にある
2019/03/26 13:10:17
この舗装路は福山市域に繋がっている、北に進んだ
池の下流に行けば尾道市側に戻れる
2019/03/26 13:23:03
国土地理院の地図は現実とは違っている、舗装路を進んでも結ぶ道は無い
唯一、ここから入って行くと、廃屋の集落を突き抜けて尾道市側に出られる
2019/03/26 13:47:27
最奥の民家からは安心して道を下りて行ける
ここで県道48号線に合流する、ここから駐車場所までは遠くない