新西国巡礼


第二十六番 大谷山 伽耶院 (おおたにさん かやいん)



三木市志染町大谷
神戸電鉄三木駅からバス

べらぼうなコースでたどった。丹生山ふもとの衝原の民家「箱家千年家」から呑吐ダムの底を通って下流へいった。いまは水の底だとおもう。ダムからいやになるほど歩いて伽耶院にとうちゃく。近所で珍しいもの発見、水道のサイフォン、川をふりわけにむこうの山の上から巨大な水道管がおりてきて、川をこえてあっちの山の上に登っていっている。実験室のサイフォンはしっているが、これほどでかいとサイフォンともおもえない。さて、このサイフォン、今でも健在なのかしらん。
山門、今は寺域はすっかりしぼんでいる。かっては繁栄したものでしょうが、「夏草や〜夢の跡」です。
門と塀

以前訪れたときはこんな風ではなかった。
だいぶ普請なさいましたね。
第二十七番 刀田山 鶴林寺へ進む
第二十五番 三身山 太山寺に帰る
西国、新西国、初巡インデックスへ
山の寺に帰る
トップページに帰る