![]()
![]()
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
ネットを巡っているうち、面白そうな山を発見しました。いずれ登るぞと予定に挙げたが、かれこれ一年経過してしまった。
ここへ止めようと思ったんですよ。どうも材木搬出の土場ではなかろうか。それならここへ止めては具合が悪いよねぇ。
鳥居の先は、尾根を踏んで進むんですよ。岩だらけの道だよ。岩を砕いて階段にしてある道だよ。
正直、コースは似たような風景で、あまり変化がない。
これはなんだろ、神仏混交の宗旨のようだぞ。注連縄があって狛犬があるが、それでいて、仏教寺院の雰囲気がある。
社殿の扁額には弥山本社とあるが、
吊り尾根を渡って、道は柏木山山系の南側の山腹を伝わって行く。
展望は豊かなのだが、猫に小判、豚に真珠、このあたりには来たことがないので、あれがどの山、という山座同定、山の目利きが全然出来ない。
境内からは、岩国城の城山越しに岩国市街地が見えている。正しくは、市街地ではなく、飛行場じゃないかと思う。海兵隊基地であり、民間空港でもあるのだよ。 轍 でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます |
||
![]() |
||
| 縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください | ||
| 使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます | ||
| Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください | ||
| 前ページへ | ![]() |