![]()
![]()
2001年9月22日
しぇるぱぁに、しぇるぱ
山域:丹波
亀岡の行者山から瑞巌寺廃寺へ
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
西国巡礼の第21番穴太寺も巡拝をすませた、さぁ、ご近所の山を訪ねるとするか。
ほんとね、大きな配水タンクが5箇所、これを目当てに来れば解り易いのね。
巨大な岩やなぁ、岩の足もとにお堂がある、剣尾山の行者山とおんなじだなぁ。
ふかふかの道をとんとんとんと下れば、あれ、林道に出たよ。
竹やぶに入ったなぁ、瑞巌寺跡、山門跡、という標識が見えるよ。
麓の瑞巌寺の住職が元の瑞巌寺の墓場伽藍跡を供養に来ているんだろう、それで踏み跡が自然に出来ているんだな。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |