![]()
![]()
新発見、広島空港ハイキング
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
広島空港が内陸部に開港して何年になるかな。地図を見ていて気がついたんだが、空港周辺に面白そうなものがあるぞ。
空港駐車場の料金は高いのね、公園センターの駐車場に入れましょうよ、一日310円、何時間止めておいてもええのよ。
ハイキングコースが5本設定してあるが、どれもコースの距離が短いな。7.3キロのゴルフ場周回コースにしようか。
大勢が肉野菜を焼く用意をしている、へぇぇ、バーベキューて人気なのね
ブルドーザーが掻き回して、入れた砕石がまだ踏み込まれずに浮き上がっているものね。
ここからは、下へ下へと降りていくよ。ゴルフ場から雨水を流す谷が一本、さらにもう一本。堰堤を高くして、汚濁を沈殿させた上で放流しているね。ただし、肥料農薬までは除去出来ないんだよね。
再び歩き出して、このへんからは、今までの崖地の地形から抜け出したね。
バーベキュー広場から入った山はクヌギが多い山だったが、ここの姿とはずいぶん違う、いろんな植生が見えて楽しめるところだね。
コースの途中で、出会ったひとは犬を連れたおばちゃんだけだったな、あれはゴルフ場のどこかから歩き始めたに違いないよ。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |