![]()
![]()
2002年2月16日
しぇるぱぁに、しぇるぱ
山域:南播磨
播磨の小富士山、麻生山
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
今日はどこ行くつもりなの? え、また姫路の山? あんた、ほんまに南播磨の山が好きね、わたしも気に入ってるけどね。
ここなのか、てるさんや助役が通いつめている岩場なのか、海沿いの岩場なんだってさ。今日は海のほうへは向かわないよ。
左のアンテナだらけの山が万寿山、貧しい潅木の山で、南播磨的な山だが、意欲の湧かない山だね、そっちはパスしよう。
すぐに峠に出たなぁ。
海の方向は? なんちゅう名前の島かは知らないが、小島も見えるよ。
南には岩場が切れ落ちているのね、麓の家を見ると航空写真のように見えるのね。
頂上広場は寺に続くよ、華厳寺というそうな、飾磨郡西国札所第1番と書いてある、無住の寺みたいだね。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |