生駒 高尾山 1997年5月18日

しぇるぱとよめさん

行程 というほどのもんじゃありません。ふもとの大県神社参道からぶどう畑ぞいにたどればすぐです。
最近駅は近鉄河内堅上

なんのマーク?

遠くからみたマークではありません。近くからみました。大きな樹の下に桟敷があります。


あれ、なんか変なマークが

遠目で柏原の高尾山をながめていました。生駒山脈の南端です。なんかシルシがみえる。○のなかにYのさかさま文字。おおきなマークだなぁ。今までこんなんなかった。いつからできたんだろ。ひょっとして柏原の市章でしょうか。この高尾山は、岩場があって、ながめがよくて、昼まえからでもヒョイととりかかれる山なので、何度も登っています。これはなんなのか調査にでかけなければ。

大木をとりまく桟敷

マークの下の桟敷、ここは絶好のビューポイントです。なにしろ涼しい。

同じ桟敷


これから柏原までいってくるよ。生駒の峰の高尾山。
へぇぇ、高尾山には何度もいっているけど、ほほぅ、突然山腹にマークが現れて、ふんふん、聞いてみたら柏原市の市章だってぇ、面白ぉい、つれてってぇ、布団ほしとこ、4時までには帰れるね。
さあ、ついた。大県神社の参道、去年かなぁ、一緒にきたよなあ。 おととしの春、さくらが散るころだった。
覚えてるよ。ぶどう畑のわきか らはいるんだったね。
おっ、みえたみえた。なるほどこれかぁ、遠目にはセメント張りにみえるが、むしろをしいて植え込みになってる。
丸に人と書いてあるようね。ベンツのマークとおんなじだぁ。
分かれ道、とうぜんここはマークのほうだな。
おお、マークの下に大桟敷がある。 大きな樹を段々の桟敷でとりかこんであるぞ。木陰で涼しいし、みはらしがいいねぇ。ここで昼寝すると気持ちがええやろなぁ。
上にいこう。真上からマークをみおろすと、なんだ、こりゃ、かたちになってないなあ。これが麓からみるとちゃんと市章のかたちにみえるんやなあ。
銘板があるよ。平成8年3月柏原JC製作。わたしらきたの7年4月だから当然しらんわな。
さあ、岩にのぼって見晴らしをたのしんでからかえろ。
(8時半自宅発、2時には帰宅、山道部分はわずかの超短コースでした)

カシミール展望図をつけました。

次ページへ

あちこちの山に帰る

トップページに帰る

囲炉裏へリンク