![]()
![]()
天狗シデ、
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
暑いんだけど、どこか出かけようか。
大朝インターを抜けて、県道を走るんだがね、天狗シデの看板に誘導されておけばええよ。
看板によると、イヌシデが突然変異したものなのだそうな。
わたしはもともと、これはお話しです、筋の通ったレポートなんかじゃありません、と最初に念押ししてるでしょ。
伐採地らしきもの、その後、回復して疎林に戻ったロール状の斜面、(ああ、面倒、でも、状態を形容するのに他に言いようがないのでね) そこを突き抜ければ林道が横断しているのだよ。
最後のカーブミラー、曲がり角までやってきたよ。へぇぇ、アズマヤがある、トイレも設置してあるのかい。
道に粒状の薬品が撒いてある、下りた時、草刈りの作業者がいたので、聞いてみると、除草剤なんだそうな、危険に思ったので谷の水は飲まなかったよ。
林道から眺めた岩場と尖峰へ、突き上げて歩いているんだが、だんだん離れるように道が進んでいる。
広い道が突然消え去る、これからは細い道なのだ。細くて当たり前の山だぞ、こんな太い道のほうが似合わんのじゃい。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |