![]()
![]()
2001年8月13日
しぇるぱぁに、しぇるぱ
山域:福井
経ケ岳は奥の奥
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
ここ3年、福井大野市営の上小池キャンプ場を拠点に福井の山々を跋渉しています。
ホテルのひとが掃除している、あのひとに聞いてみよう。
そんなことありません、ずっと舗装されていい道です。
登山道の始まりだね、なかなかええ道じゃないか、昨日の荒島岳の道よりもはっきりくっきり広い道だよ。
こんな尾根を吊り尾根と言うんだよ。
さぁ、頂上、釈氏ケ岳とある、ガイドブックには杓子岳、目の前の山が中岳、あれれ、すると経ケ岳は? 目を移すと高い山があるじゃないか。あれかい。
笹原の杓子岳と中岳を過ぎて、思い切り傾斜は落ち込んで行く。やだねったらやだね。いっぺん下りてまた登り返すのは随分と損した気分だね。
あ、頂上、あっけなく頂上についてしまったよ。
え、赤兎山、こっちなの、行ってみたが、笹に覆われて行ける道じゃないよ。前に行ったとこなので行けるかと思ったけどさ。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |