![]()
![]()
竹原、吉名鷹の巣山、多島海の展望
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
鴨さんとみーとさんが始めた、お山歩くらぶのメンバーに加入しました。
脇道に入るといきなり狭い。狭いといってもきちんと舗装はしてあって、秩序正しい狭さなんだよね。
看板があって、滝の観音堂マデ600M、天龍池マデ1000M、鷹の巣山山頂マデ2500M、ふむふむ、それだけの距離なんだ。
ここが滝観音堂、案内の看板には子宝・安産にご利益があると書いてある。創建1000年と書いてあるが、どうかねぇ、ほんとにそんな昔からあるのだろうか。
天龍池分岐、登山道は右へ、左に進むと天龍池がある。
ここが桜谷、きっと山桜が多い谷なんだろうね。
登ったところが取りあえずの頂上、南へ200Mと標識があるのだが、指している方向は下がり方向だよ。
下がって行って、岬の突端のように切り開かれた展望の場所に出て来た。
正面に見える、大崎上島の手前の小さな島、契島というのだそうな。煙突から煙を出していて気になって仕方がない。ゴミの焼却場なのだろうか。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |