![]()
![]()
備前市の
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
昨夜は大阪で上々颱風のコンサートでした。
1963年岡山県
ポスターも古びているし、活動感が伝わってこない。信用金庫のHPで確認すると、ATMを置いているだけの店のようだ。
昨夜は雨でした、朝には雨が止んだので山に登る気になったんだが、葉っぱが雨露を含んでいるのはどうにもならんね。
岩の上に鋲を打ち込んでセメントで固めてある。こんな三角点は始めて見た。
この天狗山の道は山仕事のひとの仕業ではないよ。山伏行者が開いた道なのじゃないかと思うよ。
このあたりは潅木の山なので、振り向けば天狗山、子天狗の峰が見えている、進む方向には、ずるむけの裸地が見えている。
林の中に道がある。なんだ、渓流から離れるのか。これは早合点だったのだ。いずれ、流れに肝を冷やす怖い眼にあうことになるのだよ。
腑に落ちないまま降りて行く、灌漑用の水路が引いてあって、水路を跨いで谷の下流に下りて行くのだ。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
轍 でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます |
| 前ページへ | ![]() |