西国巡礼

第六番 壷坂山 南法華寺 (つぼさかさん みなみほっけじ)
平成12年4月8日巡拝

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

正面に壷坂寺 インドの石造仏殿 本堂
西名阪高速を下りて、明日香を越えて壷坂寺へ向かおうか。
何でだろうね、桜井の手前でやたら道が混んでいるね。ザックを背負ったひとがやたらと多いよ。わかったぞ、ホケノヤマ古墳の公開説明会があるんだ。
箸墓というのがこれなんだがね、卑弥呼の墓じゃないかと言われている。そこを取り巻く塚のひとつなんだね。
壷坂寺はこの道、ドライブウェイの下の谷にはハイキング道が整備されているんだよ、その道もええよ。ほら、ついた。
わたしは久しぶりだが、きみは去年ここに参拝したと言っていたな。
そうそう、大きく変わっていたよ。
インド石造の仏像 涅槃仏

なるほど、変わったな。前は正面に石段があったが、横のやぐらの階段を上がるのか。へぇぇ、インドの石造の仏殿があるよ。ここの住職はインドと縁があると見えて、見違えるように寺の構成を変えたね。
山際には石のパネルを巡らしてある、今日は釈迦の誕生日なのか、花まつりで甘茶を献上する日だ。パネルのこれがお釈迦さんなのか。それではわたくしも。
道の下のトンネルを越えるとインド石仏の立像があるんだよね。
去年は横になった涅槃像が本堂の前にあったのよ、見て、こっちへ移されてる、手前に横になった像、奥に立像、深い意味があるのかしらね。

OS、プラウザの、種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。
その時は下の文字、数字をクリックしてみてください。
1 2 3 4 5


次の札所、岡寺へ
前の札所、葛井寺へ
西国巡礼二順目リストに帰る
トップページに帰る