![]()
![]()
秋吉台の最高地点、龍護峰
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
中国薬師の巡拝で山口まで来ております。28番の常福寺の参拝が終わりました。
料金を払って、地図をもらって、そう、この地図が欲しかったんですよ、地図が欲しいから駐車料を払ったようなもんだ。
振り返ると、駐車料金500円さえ払えないあのビンボウ人がこっちへついてくる。
そういえばヒバリを見るのは久しぶりだなぁ。山里のわたしのとこでも、ヒバリなど見たこともないよねぇ。
ノットウェルカムの意思は伝わるものらしい。これでええのだ、ルール破りは居心地が悪いと感じてくれれば、それでええ。
これからは、山稜と並行して、森林限界と並行しながら歩く道、ほんま、森林限界なんだよねぇ。
おはち山と龍護峰の間の鞍部に分かれ道がある。三方に分かれている、残る一方は家族旅行村への道だね。
何万年、何十万年、雨に打たれて溶け出すのだろうが、穴、傷、こんなことでは石材としては用途は限られるねぇ。
森を抜けると、眼の前に家族旅行村が見えている。道は右でも左でもどっちでもええみたい。左に進んだほうが短いコースだろう。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |