![]()
![]()
出雲の
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
出雲神仏巡礼で出雲の山野をめぐりました。出雲平野の南に大きな山があります。
トンネルの長さ2990mなんですよ。北東方向からトンネルに入って、ほぼ頂上直下から、南西方向へ突き抜けているんですよ。
途中に、仏経山登山道と標識もあって、この道で間違いないと安心できる。
かんなびの山が仏経山に名前が変わったのだ、尼子経久がこの山に十二の寺を建て、山の名前も仏経山に変えた、と説明看板があります。
笹原を分けてこの奥に入って行く。曽枳能夜神社奥宮という名前の石がある。○○ヒコノミコトが祭られているのだそうな。
あそこに見えているのが島根富士通、富士通のノートパソコン生産の基幹工場だ。マザーボード製造から最終組立まですべての工程を一貫して行うのだそうな。
ただねぇ、昨今の社会情勢に合わせて、電力事情で土日操業の態勢を取っているのか、いないのか、中国電力はそこまでの要請をしているのか、いないのか、個別事情は解りませんね。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
轍 でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます |
| 前ページへ | ![]() |