2015年11月3日
しぇるぱ単独
山域:広島県三次市

近郷近在、三次市君田、狐塚山

 

前ページへ

あちこちの山へかえる

トップページへかえる


 囲炉裏へリンク

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

近郷近在、これはええ言葉だなぁと思っています。近郷近在の末端はどのあたりまでか、そんなに遠くまでは広げられないでしょう、かなり押し縮めた範囲ということになるでしょうね。
地図を眺め渡して、どこか登れそうな山はないものだろうか、あった、君田の狐塚山、これなら登れそうだ、登ってみよう。ここなら当然近郷近在の範囲の内だよ。
三次市役所君田支所、ここの駐車場に車を停める。今日は文化の日で、祝日だから出勤する人はいない。邪魔にはならないだろう。
歩き始めてバス道に出る。山裾を回って、次の分岐を右折する。学校から離れたところに小学校のプールがあったり、小中学校への大階段があったりで、なかなかバラエティに富んだ道です。
地図によるとぐるっと大回りして道があるはずです。ここらへんと
おぼしきあたりに道はないな。そのまま運動公園の中に入って行く。少年が野球の練習をしている。運動公園てずいぶん広いなぁ。
道のあるがままに進むしかしょうがない、運動公園の末端から林道に入って行く。
あれ、もう送電線の直下を歩いている。中電巡視路の標識があって頭上には送電線があるのが見えている。
地図の上ではこんなに早めに送電線の下を潜るはずがないのだがな。ひょっとして送電線が増設されたのだろうか、付け替えされたのだろうか。
看板によると、並行して流れている谷川は日ノ本川というのだそうな。またずいぶんとスケールの大きな名前だこと。ちっちゃな山なのに「名前がでか過ぎ、日本ヶ峯 」これと同じこと。
水源かん養保安林の地図を見つけた。林道長助線と林道東入君線と書いてある。今歩いているのはどっちの林道なんだろう。
どこまでも舗装路で歩き易いから歩いて行く。今ではもう半信半疑なんですよ。今歩いている道は予定していた道ではないのじゃなかろうか。どこかで正常なコースに復帰するのではなかろうか。
池が見えてきた。地図と照合すると、あれぇ、かなり方向違いを歩いている。これはまずい、引き返そう。
念のため、こっちの道も確認しておこう。ここは下の池だな。石碑があって扇谷溜め池と言うのだそうな
引き返して、運動公園まで戻って来た。神楽の鬼女の石像がある。ここに野外ステージがあって、ここで神楽上演をしたので、それを記念して石像を作ったのだそうな。
バス道の間違えた地点まで戻る。そのままバス道を歩いて、今度こそ間違いない分岐を曲がる。
先ほどの間違えた道はどこまでも舗装がしてあったが、ここの道はすぐに舗装が途切れる。地道を歩いて行く。
私有地につき車両進入禁止の看板が落ちている。間違えたほうの道の脇でもこの看板は見た。地図上にあるはずの道は廃道になってしまったのだ。メンテナンスを拒否したから草木が繁ってしまったのだ。
なんぼ私有地でも道の維持まで拒否するとは権利の主張が間違っているのじゃないかい。おかげで道を誤ってとんでもない方へ歩いて行ったじゃないか。
地道でもタイヤの轍にはバラスを埋め、グレーダーで道を平坦にして、自動車が通りやすいようにメンテナンスしてある。植林の間伐をやっているが、林業会社の手によるものだろうか。
だいぶ上まで登ってきた。送電線鉄塔が見えている。そうだろう、頂上直下で送電線の下を潜るのだよ。間違えた道で、送電線に出会った時点で間違いに気が付かなきゃならなかったのだよ。
環境保護運動に感銘して、送電線を親の仇のように語る人々がいる。
自家発電して電力会社の電気のお世話になっていない人なら語ってもええよ。電力会社の電気を使いながら、送電線が自然破壊だの景観の破壊だのと語るのは自己矛盾だと気が付いてほしいね。
わたしにとってはね、送電線で自分がどこにいるのか、どの方向を目指しているのか、重大なメルクマールになるのですよ。
山上に鉄塔があるのが見える。へぇ、地図には書いてはないが、アンテナが頂上に立っているのだ。
そうか、道のメンテナンスをしたのはアンテナを保全するためにトラックを頂上に運ぶためなのだ。森林の間伐伐採のためではないのだ。
最後の道が急な坂で、タイヤが滑らないようにコンクリート舗装してある。
頂上まで登ったぞ。通信塔があって、フェンスで囲まれて中には入れない。施設の名前が書いてない。警察無線か自衛隊の無線か、テロリストに所在を教えたくない施設なんだろうね。
えぇと、三角点は、と。うろうろ探して、あった、あった、笹に埋もれて三角点を見つけた
さて、下りましょうか。
途中で、草木の切れ目で三次市役所の君田支所が見えている。ススキや梢が邪魔して、写真にはっきりと撮れるのはここ一ヶ所だけ。
さて、下りてきた。バス道から見上げると、通信塔が見えている。両側に送電線鉄塔が見えている。登る前なら漫然と山上を見上げていた。登った今なら、あそこが狐塚山とはっきりと見定められる。
生涯学習センターに連なって市役所支所は並んでいる。
ここではないが、他所のどこかで、しょうがい学習センターと書いてある看板を見たことがある。どっちのしょうがいだろうと首を傾げたことがある。
当然、理解できますよ。言わんとするところは伝わるが、ここでひらがなで書くかね、言外に言いたいことがあるような、気に入らないことがあるような、そこは汲み取ったよ。
帰ってきたぞ。

 

三次市役所君田支所 分岐点 運動公園から林道へ 上の池
下の池 運動公園へ戻る 神楽の石像 本当の分岐
送電線が見える アンテナが見える 狐塚山頂上 君田支所が見える

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります

カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。

でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください