![]()
![]()
2002年5月19日
まささん、宗さん、milionさん、サミーさん、もっちーさん、しぇるぱ
山域:大阪能勢
妙見山、天台尾根から上杉尾根へ
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
能勢電終点の妙見口についたけどさ、朝からの雨は一向に止む気配がないねぇ。天気予報では局地的一時的な雨のようやね。いずれ止むと信じて、傘をさして出発しようか。
標識は天台山を示しているね、なかなかええ道じゃないの、エアリアマップには点線になっているがじゅうぶん実線でOKやね。
ほら、ここにありますよ、ギンリョウソウ。
雨量ロボットと電波施設がこれなのか、三角点は?と、奥の杉林の中にあった。
ほら、谷むこうに妙見の寺、あそこまで行くんだよ。
神仏混交の名残りなんだろね、ひげ題目で、筆の跳ねは日蓮宗独特のものなんだね。
地下から入るのか、1階までは行けるが2階へは立入り禁止なんや。
さぁ、下りようか。ちょっと待って、三角点がこの上にあるみたい。あった、あった。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |