![]()
![]()
西中国山地、長野山で時間切れ
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
中国観音巡礼も順を追って、周南市鹿野の漢陽寺までやってきたよ。ここらへんは島根山口の県境に近くて西中国山地だもの、寺だけで帰るわけにはいかないね。どこかの山を登ってこよう。
県道はだんだんと細くなってくるが、バス停の標識を追いながら走っていく、バスが通るくらいなら、細くても大丈夫、行ける道だろう。
林道に自動車のタイヤの跡は見えないね、山仕事のひとも最近では入っていないようだよ。
駐車場までやって来た、本来ならここまで車で入れたんだがなぁ。看板がある、この渓谷は五万堂渓谷というのかい、この先に赤滝があると書いてある。
縦に延びる石段がすごいね、たいがい、自然な道のままで放っとくもんだが、立派な石段が整備されているぞ。上へ上へと延びている。
もとの分岐から右へ進むと赤い鉄橋がある、そこから三の滝が目の前にそびえている、ここの風景が一番だね、上へ登ってもこれ以上の迫力は得られないよ。
横道になってきたぞ、尾根道の終わりは近いのだろうか。
笹原を切り開いた道で、気持ちのええ道だよ。しばらく歩いて、ありゃ、道が下に落ち込んで行っている。
どすどすどすと木の階段を降りて行く、登りでは汗を拭きながら登ったが、降りるときはたちまちだね。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |