![]()
![]()
東広島、志和の
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
どこか行こうよ、と声があって、さてね、どこへ行こうかな。
入る道は細道なんだよ。向こうから自動車が来ればすれ違いはできない。でも、安心。全部、見通せている。もしも来たなら、退避箇所で待っていればええ。
コースはずっとずっと谷に沿って進んで行くのだよ。谷から逸れる道があるけど、それは間違い、そのまま進む。
古い道をどんどん歩いて、先頭を歩くとクモの巣が大変なのだそうな。今日は土曜日でも、この道を歩くのは我々が最初のようだね。
亀岩、振り返って見て下さい、との石碑があって、振り返れば、亀の姿の岩、前に見てはいたのだが、心癒されるよ。
その志和盆地の真ん真ん中に
光源寺の本堂が見えている。本堂の裏はずいぶん広い庭になっている。盆踊りにでも使うのだろうか。寺の裏に広い空間があるのは他では見たことがないぞ。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
轍 でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます |
| 前ページへ | ![]() |