2018年10月29日
しぇるぱ単独
山域:広島県三次市

近郷近在、旧三次市最高峰の岡田山

 

前ページへ

あちこちの山へかえる

トップページへかえる


 囲炉裏へリンク

 

クリックするとポップアップが飛び出しますが
Microsoft Edge の読者は、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox の読者は何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

旧三次市で最高峰は岡田山、というのは共通認識です。誰もが知っています。
で、その山に登ろうか、いや、あれは登る山じゃないだろ。自動車でてっぺんまで登れる山だぜ。ネットで岡田山に登ったというレポートは見たことがない。
登ってみようじゃないの。車道のある南麓から登るのじゃなく、北側から登れば面白いじゃないの。
国道375号線を進んで、三若町で県道45号線に進む。谷を登って、上田町の峠に差し掛かる。峠の道を右に進む。左に進めば平田観光農園。ここは道を反転する勢いで進むのだよ。
旧上田小学校が「ほしはら山のがっこう」という名前でNPO法人化して活動している。
ほしはら山のがっこうの前を通らずに、分かれ道を右に進んで行く。案内標識が見えてくる。末国、吉之口という地名に注目、そっちの方向へ進んで行く。
吉之口という集落がどれか、末国という集落がどれかよく分からないまま進んで行く。道が膨れていて、駐車可能なところが幾つかある。
橋のたもとで道が膨れているところがある。ここに駐車しようか。
橋の名前を見ると、新吉之口橋、ということなら、ここの集落が吉之口なのだろう。集落の背後の山が岡田山なのだね。
歩いていると、山の端に通信塔の頭が見えている。完全に間違いない。この道を進めばええのだ。
子計橋という橋で道は二分している。こばかりはしと読むのだそうな。橋を渡らず、橋の手前を左折して進む。
あれ、この橋の名前には記憶がある。2009年5月22日「明神山連続三山走破」自転車でここを走った時、珍しい名前だな、と覚えている。
集落の外れで道は大きく曲がる。曲がって獣除けの柵がある。開けて閉めて、たんぼの道を進むと、また獣除けの柵がある。開けて閉めてさらに進む。
これはおかしいな。このまま進むと、吉之口集落から末国集落に進んでしまう。この道はたんぼの中の農耕道だ。引き返そう。
引き返して、さっきの集落外れの大曲りのところで谷への道が柵で封鎖してある。封鎖は厳重で、開け閉めできるようにはなっていない。
仕方がない。北麓からの道は諦める。子計橋には戻らずに吉之口集落の中を突き抜ける。よそんちの庭を突き抜ける。犬に吠えられるが、不審者じゃないからね。
新吉之口橋のところに駐車したが、そこまで戻って行こう。
なるほどなぁ、岡田山についてネットに上がっていない理由がわかったぞ。地図に道はあるが、柵で封鎖されているから進入できないのだ。誰もがこの柵に撃退されているのだ。
こっちから進むのは諦めた。岡田山の南麓から登ることにしよう。
旧上田小学校=ほしはら山のがっこうの近くまで戻って、道の膨らみに駐車する。ゴミステーションの前、バス停羽島の近くなんだよ。
ここから歩き出す。少し歩くと分岐、岡田山、旧上田小学校、立札があるから迷うことはない。
ここから自動車道が長いのですよ。車道を歩くと自分で決めたんだからしょうがない。途中省略、やっと分岐までやってきた。
分岐には岡田山と案内がある。左折して幅広の道からちょっと狭い道に入る。
道は大きく反転して方向を変える。そこに民宿の家がある。昔にここに来た時には営業していた。今は営業を止めて長いみたい。確かに、ここから見ると東側の展望がよろしいものね。
NTTの鉄塔下まで登って来た。この先に携帯電話の通信塔が二本見えている。二本なんだね、三本じゃないのだよ。三本目の会社はどうしたんだろうね。
頂上広場まで上がって来た。岡田山霧望の家という建物がある。ここからは霧の海がよく見えるのだよ。東側に展望が広がっていて、岳山、空山、翁山などの上下町の山がよく見えている。
岡田山神社という祠があって、その右側に道が見えている。よく刈り込んである道だよ。
こに入って行くと、岡田山三角点がある。一等三角点らしい。標石にセンサーチップが埋め込んでないし、普通、三角点ならどこでもよく見る白い杭が見当たらない。
広島県に一頭三角点が17個ある。そのうち4個ほど登っていないな。3個かもしれない。竜王山というのはいっぱいあって、どれがどれやら、登ったのかもしれない、まだなのかもしれない。
もとの頂上広場まで戻って、さぁ、帰ろうか。
どんどん自動車道を下って、駐車場所まで戻って来たよ。舗装道路を歩いたが、これしか道がないならしょうがないよね。
岡田山南麓の新吉之口橋 子計橋 この道は間違い この谷道が本物らしい
北麓の駐車場所に戻る 岡田山南麓での駐車場所 この道へと案内 岡田山は左へ
通行止めとあるが NTT電波塔 岡田山頂上広場 岡田山三角点

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります

カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。

でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください