瀬戸内観音霊場

第5番 室谷山金剛頂寺真光院(通称西寺)

岡山県瀬戸内市 平成21年4月26日巡拝

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

金剛頂寺、街道からの分岐 金剛頂寺、門前 金剛頂寺、本堂 金剛頂寺、護符
瀬戸内市といわれてもピンとこない、合併前は牛窓というと、イメージが湧くかしら。
高速山陽道を山陽インターで降りて、西大寺経由で牛窓へ進んで行きます。
岡山市西大寺と瀬戸内市牛窓の境界に、日本のエーゲ海と標示があります。日本のエーゲ海とはどう解釈すればええのだろう。
今日は低気圧が通過したあとで、雨粒はまだポツポツと降っているし雲は厚いし、エーゲ海の雰囲気はないよねぇ。
牛窓港の前で、漁港だろうねぇ、そこから山側に曲がる。県道28号線から県道226号線へ曲がるのですよ。
坂道を登って行くと、石灯籠があって、金剛頂寺西寺と石標がある。ここを曲がるのだな。
寺の前は開けていて牛窓の海が一望できる。太陽の下で見たかったなぁ。
山門はなく、門前の石灯籠を横に見ながら入って行く。
正面が本堂で、本堂には金剛頂寺と扁額が架かっている
正面の横手には庫裏への玄関がある。庫裏専用の門があるのだねぇ
第6番の妙福寺を探して路地裏をうろうろしたのだが、その時、金剛頂寺の護符を見たのだよ。
正月に檀家に配るのだそうな、檀家は家の正面に貼って、災厄を逃れる、このような風習があるものらしい。
牛王金剛頂寺宝印、と書いてあるが、牛王宝印ごおうほういん金剛頂寺 と読むのです。
詳しくは、次の妙福寺で講釈するので、そちらのほうもよろしく。
第6番に進む 周辺の地図
第4番に戻る
瀬戸内観音リストに帰る
山の寺に帰る
トップページに帰る

それぞれの寺の住所、広域地図(by禅昌寺)