中国四十九薬師霊場巡拝

第2番 瑠璃山泰立寺薬師院

岡山県高梁市 平成18年4月1日巡拝

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

薬師院山門 薬師院本堂と石垣 薬師院庫裡の玄関 薬師院本堂
大村寺が終わると、高梁の市街へ向けて走り出す。
高梁の市街地は、高梁川沿いの盆地なんですが、吉備高原から真っ逆さまに落ち込んで行くんですよ。
高原の縁から市街地を眺めると、よくまぁ平地全部を埋め尽くして、もうこれ以上家並みを広げる余地は無いいなと感嘆するよね。
その高梁の市街地なんだが、自動車で抜けるには苦しい路地がある。まず、JR高梁駅を目指してちょうだい。
市役所の前あたりで、駐車場所を探してちょうだい。ここからは歩いたほうが都合がよろしい。
駅の北側の最初の踏み切り、ここを渡って、山際に向かう。
歩いているうち、溝に沿って、地蔵さんの群れが出迎えてくれる、ここが薬師院の門前なんですよ。
山門の横には、男はつらいよ、寅さん訪問地、の石塔が立っている、はぁてなぁ、寅さんシリーズはあまりに多いので、高梁がロケ地だった映画とはどんな内容だったかな。
山門から見上げると、石垣が切り立っている。城の防衛拠点に使うつもりで石垣を組んだのだろうか。
庫裡の玄関だろうと思うが、破風のカーブが目を曳く、照りむくりの典型的な工法だね。
北の方向に本堂がある。折り目正しいたたずまいで、なんと端正な境内であることか。

この後、備中松山城と臥牛山、大松山に登ってきました
第3番に進む
第1番に戻る
中国薬師リストに帰る
山の寺に帰る
トップページに帰る