![]()
![]()
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
ここんとこ、鳥取県に盛んに行っております。
車はこのチェーン着脱場に置いておく。夏には誰も駐車しない。たまに昼寝に使っているのを見る程度だよ。
全面通行止めとなっているのだよ。自動車なら入っちゃいかんだろうが、歩くのならそこはOKなのじゃなかろうか。
ダンプが何台も往復して砂利砕石を運んでいる。この先が先端の工事現場なんだな。
民家の上側、なるほど、ここに分岐がある。ここから地道の林道に入って行くのだ。
この山林は債権者からお目こぼしを受けたのだろうね。
五つ目の橋を渡る。ほんとは橋ではなく、ヒューム管を埋めてあるのだ。ヒューム管の工事の方が安くつくのだ。
南尾根2と西尾根の中間に、頂上ではないが頂上に近い尾根が見えている。そこを眺めながら弁当タイムとする。ここで打ち切ろう。降りることにしよう。
最初はぼんやりとしか見えていないものなんだよ。歩いた後なら図上の姿が浮かび上がるように見えてくるものなんだよ。
轍 でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます |
||
![]() |
||
| 縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください | ||
| 使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます | ||
| Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください | ||
| 前ページへ | ![]() |