2014年9月15日
しぇるぱ単独
山域:広島県庄原市

朝飯前、いや、昼飯前の三つ子山(比和)

 

前ページへ

あちこちの山へかえる

トップページへかえる


 囲炉裏へリンク

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

今櫛山周辺の地図を眺めていました。あれ、そう言えば、横目で眺めていずれは登ってもええなと予定候補に入れていた山が近くにある。
それは三つ子山なんですよ。
昨夜、不意にその気になった。行ってみよう。登ってみよう。比和の街から西城への道を進んで、三河内の集落に至る。
国土地理院の地図には
三河内みつがうちとありますよ。現地のひとは三河内みつがいちと呼んでいる。三日市みっかいちと聞き間違えたことがあるくらいだから、三河内みつがいちが正しい。
県道を進むと慶雲寺という禅宗の寺がある。寺の門前あたりで三つ子山が正面にくっきりはっきり見えている。くいっくいっくいっと山が突き出していて、三つ子山と命名したのは姿そのまんまだね。
山がミツゴヤマ、集落名がミツガイチ、何やら相関関係がありそうな。お互いに影響しあって、その名前に落ち着いたんでしょうね。
県道は真っ直ぐに行く、細い方の道を行く。広幅の道路は市道なんですよ。国道県道より立派な市道があるのは、ここ庄原では珍しいことじゃない。土木が大産業なんですよ。
県道と市道の分岐に三ツ子山城跡直進1.5kmと案内看板がある。
県道は植林の中を行く。狭い道で、杉林が両側から圧迫してくるので、走るのに息苦しい道なんだね。
林道との分岐がある。通行止とあるので入っちゃいけないのかな。通り過ぎて、はるかかなたでUターンのスペースを見つけて戻ってくる。
道の膨らみに駐車して、林道との分岐まで歩いて行こう。三ツ子山城址入口と案内看板がある。
三河内大膳守道忠公居城とある。自称だから好きなように名乗ってもええが、大膳守はいただけない。大膳大夫と名乗るべきだった。あるいは、○○(国名)守と名乗るべきだった。惜しいなぁ。
通行止の看板の裏に駐車スペースはなんぼでもあるのだ。草むらをタイヤが踏みつけて広場が出来ていて駐車スペースは不自由しない。
舗装路は下に続いている。ここは右に曲がって草の生えている地道を進むべきなのだ。広い幅の道が続いている。
渡り尾根を進んで行く。林道はここまで、終点となる。林道から山道に移るのだが、大丈夫、狭い道ではない。重機で掘削したような道だから、草を掻き分け、梢を払い、そんな苦労はしなくてもよろしい。
山道を折り返しながら進む。六つ目の折り返しで稜線に出る
城跡の遺構が見えている。城跡の兵舎陣営を、丸、廓、段、床、地域によって呼び名が違う。毛利方では段と呼び、尼子方では床と呼ぶ城もあった。ここは毛利方だから段と呼ぶのだろうね。
城の発掘は必ずしも掘るのではないよ。樹や草に覆われているのだ。その草木を伐採し、毎年伸びた草を刈るメンテも発掘のひとつなのだよ。手を抜くと、たちまち草に埋もれてしまう。
かなり複雑な土木工事を施していたのだ。草刈をすると土木工事のありようが浮かび上がってくる。ここが三つ子山の最高地点のようだね。
今櫛山が谷向こうに見えている。反転すると、三河内の集落たんぼが見えている。場所を変えよう。
比和の公共の宿「かさべるで」の背後に猿政山、毛無山大毛無山が見えている。目を移すと、大鬼山の稜線が見えている。先週、あの山に登ったのだよ。
福田頭が見えている。頂上がちょっと見えるだけで、大部分は井西山が前を塞いでいるのだ。
さて、降りようかね。降りる時のほうが遺構の威容は増して見えるね。
渡り尾根を戻って行く。広い林道に変わって、トントントンと林道を降りる。ここが登山口、弁当を持っていたが、降りてから食べることになった。
朝飯前の山登り、と言うのがあるが、この場合、昼飯前の山登り、こういうことになるかな。
三河内のたんぼまで戻って、三つ子山城を顕彰する石碑を読む。ここの石碑があるということは、ここから真っ直ぐに登山路があるのかと早合点したことがある。
登山口の標識はあるが、その他に、ここからの登山路もあるのかと勘違いしたのだ。いや、これはただの見通しだけ、石碑と頂上を結ぶ登山路なんかありません。
参考 近所のコース
2010年10月_4日 庄原、比和、西城、庄原市北部一周(自転車篇)
2012年_9月_7日 庄原市、比和と西城の境界、今櫛山(登山篇)

 

三つ子山全景 真っ直ぐ行くのが県道 三つ子山登山口 舗装路ではなく地道を行く
渡り尾根 林道終点 三つ子山頂上 今櫛山
三河内風景 かさべるで、猿政山 福田頭、前景は井西山 大鬼山

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります

カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。

でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください