![]()
![]()
高梁の成羽天神山を西から
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
中国道は新見インターを降りたんですがね、新見の市内のガソリンスタンドで異変が起きている。ガソリンが126円になっている。
ほんとは天神山ではないよ。天神山の前山の鈴振岳、明星岳なんだが、総称して成羽天神山と言っているのだよ。
下がり道をゆるゆると進むと、道端に天神山の標識が見えてきた、これでええのだ。
これだけ解れば、あとはどうでもよろしい。この先の分岐はその場その場でなんとかなるだろう。
入口の風景を眺めて、この先の道はさぞかし笹に埋もれイバラを掻き分け難儀する道だろうと覚悟したのですよ。
さらに別の鳥居を潜って山に向かう。鳥居の扁額は神殿のほうを向いていないのですよ、これから進む山の方向に向いている。
明星崖、あるいは明星岳へ向かおうにも標識がないのですよ。そっちにはあんまり誘導したくないのかしらね。
笹に覆われた登りの道と切り開かれた水平道との分岐に出る、アベマキの大木が道をふたつに分けている。
この尾根道、どこへ出るのだろうと思っていたら、意外にも、駐車している広場に出て来た。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |