神野瀬川、源流域まで全部踏査

2013年4月4日

神野瀬川、下流域、中流域は踏査済み、上流域、源流域へ

 

でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

神野瀬川を全部行こう。合流点から源流まで全部行ってみよう、こんな企画を立てております。
つい先日の3月21日、江の川への合流点から君田の道の駅までたどりました。「神野瀬川、山あいを蛇行する下流域
2011年4月17日、君田の道の駅から高暮ダムを経て県道39号線で道の駅に戻ったのが「神之瀬峡を行く、高暮ダム、再トライ」これが中流域。
あとは高野町での上流部、源流部が残っているだけです。
先週、高速道路松江道が開通したばかりだ。三次東インターから高野インターまで行って降りる。道を高暮ダムのほうへちょっと進む。
高暮ダムへの道は通行止めになっているんですよ。高暮ダムの前後のどこかで道が崩れているのだろうね。
道の膨らんだところに駐車して、自転車を引き出して、いざ、出発。
下門田橋を渡って神野瀬川を眺める。ここからは山が後退して間に沃野が広がっているのですよ。
こんな地形を何と言えばええのかしらね。谷にしては広すぎる。上流下流が開いているから盆地とは違うよなぁ。平野と呼ぶほど広くない。ピッタリの言い方を教えてください。
松江道の下を潜って高野町の中心へ進む。
東から国道が来て、北へ曲がって島根県へ抜けて行く。ここは国道に沿って東へ進む。
両方に山が見えている。南の山は
大鬼おおぎ山、北の山が毛無山。
大鬼おおぎ山にはテレビ塔があるということで生活に直結しているし、毛無山は標高が高いのでいつも見えてしまう山なんだよね。
このまま直進すると、王居
だわを越えて比和町に行ってしまう。川は王居峠の手前で曲がって、北からの流れが主流になる。
ここで混乱してしまう。地形図には俵原川と書いてある。橋の名前が新中橋、橋の銘盤にかんのせがわと書いてある。どっちなんだろ。
別の話しをしましょうか、
可愛川えのかわは国土交通省の扱いでは江の川なんですよ。
このように、本来の名前があって下流の名前をかぶせられる、お役所の取り扱い取り決めがあるのだと思うよ。ここもそういうことなのかしらね。
この先で道はぐんと狭くなる。通行禁止の道路標識があって、冬季12月15日から3月15日までは通行禁止なのだ。これでも県道110号線なのだよ。
標識を見ながら戸惑っていると、郵便配達の単車がどんどん入って行く、なんだ、なんだ、問題なく入れるんだ。
ここが俵原の集落で、はたして何軒の家がここで生活しているのだろうか。
車が何台も集まっている、作業所のようなものもあるし、巨大な温室で水耕栽培しているのも見えている。
ここの住人だけじゃなく、通いのひとが多いのかもしれないね。
川の流れは左に向かっているんですよ。分岐があって、直進するか、左折するか、迷うところだね。
直進しよう。県道を進んで島根県境まで行ってみよう。ここが広島島根県境、俵原越という名前があるんですよ。
引き返して、先ほどの分岐、源流のほうへ向かってみよう。
青い屋根の廃屋があって、舗装はここまで。自転車で行けるのはここまでだね。山装備なら源流を探ることもできるのだが、それはまた、別のテーマだよね。
引き返して、県道をそのまま下って、国道に戻る。
庄原市長と市会議員と、選挙があるんですよ。何時何分に候補者が来るから大勢で出迎えるようにと、お触れが回ったのだろうね、あっちこっちで何人もたむろしている。
じろじろ見られながら進むのはけっこう恥ずかしいものがあるよ。普段なら全然
人気ひとけのないところなのにね。
松江道の高野インターに隣接して道の駅たかのがある。寄ってみようか。
まだオープンしてないのですよ。オープンは数日後なのだ。
それなのに駐車場はいっぱいでガードマンが交通整理している。たいていの人がトイレを済ませたあと、所在無げにうろうろしているのですよ。
オープン前でこれほど
人気にんきが高いのですよ。オープンしたらどえらい混雑になることだろうね。
さて、駐車した場所まで戻ってきたぞ。さっきの高野インターまで戻って、松江道経由で帰って行こう。
参考 このコースとどこかが重なっているページはこれだけあります
2010年10月14日 庄原西半分、庄原、比和、高野、口和
2011年04月17日 神之瀬峡を行く、高暮ダム、再トライ
2013年03月21日 神野瀬川、山あいを蛇行する下流域

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

下門田橋から神野瀬川上流を見る 高速道路松江道 大鬼山 毛無山
神野瀬川=俵原川 ここから道が細くなる 俵原集落 温室
分岐、直進すると県境へ 島根広島県境、俵原越 神野瀬川水源地 道の駅たかの
自転車インデックスに帰る
2013年リストへ帰る
トップページに帰る