中国四十九薬師霊場巡拝

第16番摩尼山西国寺

広島県尾道市 平成18年10月31日巡拝

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

西国寺仁王門 西国寺金堂 西国寺持仏堂 西国寺三重塔
西国寺は何度もおまいりしたなぁ。
備後西国三十三観音霊場の第6番でおまいりしたし、中国観音霊場の特別霊場でおまいりしたことがある。
たいがい、東の浄土寺から西へ向かうのだが、今日は西の千光寺から東へ向かおう。
途中省略、ここが西国寺から南に真っ直ぐ突き進む広い参道です。
尾道の寺で、これほど広い参道のある寺は他にはないよ。ずば抜けた別格の番付にあるのが、これでわかるでしょ。
仁王門には大きなわらじが奉納されている。旅に験があるのか足に効き目があるのか、そのへんはどうなのだろう。
境内には子院が幾つかある、名前はと、えぇと、名前はメモし忘れた、あるんですよ。
石段を登ります。石段には石柱に、問屋中、米仲買中、干鰯仲買中、と刻んである。江戸時代の問屋仲間の威勢がわかるというもんです。
金堂があって本来これが本堂のはず、その上の段に寺務所、諸堂が並んでいる。
備後の南の寺はここが理解しにくい、寺務所の棟の広間は何なんだろう。持仏堂と書いてある、実質、ここが本堂なんだろうね。
大師堂、不動堂、毘沙門堂が別棟にある。
今まで、一度もその上の三重の塔に登ったことがない。今回は塔の前まで行くぞ。
はるか麓から見える塔だが、ここまで来れて、満足、満足。

尾道の山を歩いてきました。
尾道三山、千光寺山、西国寺山、浄土寺山
第17番に進む
第15番に戻る
中国薬師リストに帰る
山の寺に帰る
トップページに帰る