![]()
![]()
ほのかに黄葉、二度目の比婆山
|
画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます |
あんた、広島の山を歩き始めて、ここが一番素敵という山はどこ? 比婆山かな。8月に行ったな。
まだこのあたりは下だから青葉のままだね。頂上は色が変わっている、ちょっとの高度差なんだがねぇ。
道は山腹を渡っていくよ、まっすぐ尾根を行けば効率的だがね、そこはゆるゆると迂回するんだよ、北の尾根から東の尾根へと取り付き尾根を取り替えて登るんだよ。
ねぇ、あの雲がかぶさってる山は大山じゃないかしら、そうよね、大山だぁ、さすがに大山は群を抜いているわねぇ。
これがその御陵なのね。あ、囲いの真ん中の巨石がそのシルシなのか。なんか気味が悪いというか、落ち着きにくいところね。
比婆山を降りた最低鞍部が越原越(オッパラゴエ)なんだね、ここから管理センターへショートカットすることもできる、この先の分岐、尾根道を行って、池の段に向かおうか。
中国自然歩道か、頂上をバイパスする道だけど、なかなか味のある道じゃないの。
そうよね、道は広くて、笹に覆われた道という印象はないわね。
展望園地の展望はあんまり大したもんじゃないんだよ。出雲峠から毛無山が見えるくらい、遠くに猫山が見えるくらいだね。|
OS,プラウザの種類、ヴァージョンによっては、JavaScriptErrorと宣告され、表示されない場合があります。 |
| カシミール展望図をつけました。立体的に地形が浮き出て一目でイメージを把握できます。 |
| 前ページへ | ![]() |