高校駅伝、広島県予選コース、その先へ

2016年8月15日

みよし運動公園から東広島との境界までを往復

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります
でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

自転車のことですがね、今まではクロスバイクに乗っていました。今度、ロードバイクに買い換えました。近所の道でお稽古していましたが、もうええだろ、ホンチャンにデビューしようか。
みよし運動公園の駐車場に車を置いておく。ここからスタート。
快調です。ちょうど盆の日だから、トラックは通らないし、自動車の邪魔にもなっていないようだ。
みよし運動公園の陸上競技場から高校駅伝の広島県代表を選抜する駅伝レースは始まります。それと同じコースを進みます。
風土記の丘との分岐を過ぎ、悠久の森との分岐を過ぎる。悠久の森とは、市営の火葬場のことです。ここで霊柩車が左折して進んで行くのだ。
このあたりは、火葬場反対運動の立て看板が林立していたところです。この近所に火葬場が出来るのだろうと思ったが、そうではなかった、はるか遠くに火葬場は建設されるのだった。
反対運動の趣旨は、霊柩車を見るのが嫌い、毎日毎日、霊柩車が家の前を通るのがうっとおしい、こういうことなんでしょうね。
決定の報道があった翌日、反対運動の立て看板はきれいに撤去されていました。その恭順ぶりにはびっくりしたもんです。
峠を抜けて、美波羅川を渡る。この前後に駅伝のタスキリレーの区間が設定されているのだが、どのあたりだったかな。
舗装路に横線を引いて、数字が書いてあるところがあるのだが、そこが区間の引き継ぎ場所だと思うよ。
国道は峠を越えて行く。駅伝ランナーは国道に沿って走って行くが、自転車ランナーとしては、峠の登り道は嫌いなんですよ。
峠を行かずに、美波羅川沿いに谷間を進んで行こう。
峠から下りた国道と再び合流する。駅伝コースを忠実に進むのじゃなかったのかい。嫌だよ、楽するところは楽して進みたいものね。
旧三次市と旧三和町の境界がここ、今でも境界看板が置いてあるが、もう旧自治体意識は払拭すればええのにね。もう看板を取り去ってはいかがですか。
谷間が開けたところで、駅伝コースは国道を離れる。マラソンの距離と同じにするのは、どこかで距離をアジャストしなきゃならんのですよ。
駅伝コースは国道を離れて山沿いに進んで、再び国道に戻ってくる。美波羅川を渡る橋の名前が平和橋、駅伝コースはこの橋を渡るのだが、誰が命名したのか、ものすごい美称だねぇ。
三和町の中心の信号機交差点を過ぎる。商店の数より医者の数の方が多いのですよ、商店街を街の中心と呼ぶか、医者があるほうが重要と考えるか、どっちがええかね。
コンビニを過ぎ、物産館みわ375を過ぎる。道の駅とは違うのだよ。物産館。閉店後から翌朝開店するまではトイレも鍵を掛けるから、トイレは当てにしないようにね。
ゆるゆるとした坂道を登って、平地がそのまま乗っ越しの向こうに続いている。そこが三次市と東広島市の境界なのだ。
東広島市の看板の裏側には三次市の看板がある
こっちが東広島市豊栄町の風景、振り向けば三次市三和町の風景、なんにも違いがないでしょ。どうしてここに境界があるのか不思議なくらい。
ここで打ち切って、引き返そう。
ここからは、ただただ下るばかりだから楽なもんだよ。
国道は峠に登っている。峠を登るのが嫌だから川沿いの道を行く。見えているところは登り始めの箇所で、この先、長い坂道を登って行かねばならないのだからね。
峠の道は近年に付け替えた道で、江戸時代から明治大正には、この川沿いの道が街道だったんだよね。
川沿いの道が終わって、国道に合流する。この先にも、昔からの旧街道が美波羅川に沿って残っているが、今日はそっちには行かない。現在の国道を通って戻る。
夕立にあってしまった。風土記の丘の前後で雨にあってしまった。自動販売機の屋根の下で雨を避けて、雨が止むのを待ったのだよ。
みよし運動公園のアーチを潜って、駅伝ランナーは陸上競技場に向かうのだ。わたしは駐車場に向かう。帰って来たぞ。今日はロードバイクのデビューだったのですよ。
 

 

みよし運動公園の駐車場 みよし風土記の丘分岐 悠久の森分岐 美波羅川西川橋
峠を避けて川沿いに 元の国道に合流する 三和町との境界 平和橋、駅伝コースの引き返し点
物産館、みわ375 東広島市との境界 峠を避けて川沿いの道を みよし運動公園に戻る

 

参考 重なっているコース
2008年_7月27日 県立みよし風土記の丘
2008年10月18日 三次市、南の半分 その1
2012年_4月10日 馬洗川水系芋面川2(芋面川から美波羅川)
2012年_6月10日 美波羅川、水源地まで探索、往復

 

自転車インデックスに帰る
2016年リストへ帰る
トップページに帰る