世羅郡世羅町、目谷ダムから京丸ダム

2017年10月9日

吉舎町の丸田発、目谷ダムから京丸ダムを経て帰る

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります
でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

世羅町には八田原ダムという大きなダムがあります。大きなダムに魅力があるのは当然だが、もっとちっちゃなダムもあります。どんなもんだろうね。
三次市吉舎町の市街地の外れ、南に八幡コミュニティセンターがある。今日は体育の日だからセンターは閉まっている。駐車場を使わせてもらおう。遠慮して隅の方に駐車しておくからね。
ここは川の合流点で、戸張川と馬洗川が合流している。馬洗川に沿って遡上して行く。
辻八幡神社を発見、赤い欄干の橋があって、川の対岸の丘の上に神社がある。ニュースで参拝者が一斉に提灯を持って神社に参詣するのだが、吉舎のどこの神社か知らなかった。
そうかい、ここの神社のことなのかい。
神殿入こうどいりという神事なのだが、ここと世羅町の一部だけで受け継がれている行事なのだよ。
徳市の集落で県道28号線から県道56号線に左折する。間もなく三次市と世羅町の境界に達する。
さっきの交差点は徳市だった。世羅町のここも徳市なので目ぱちくりだね。どんな事情かは知らないが、昔々は同じ村だったのだろうが、分離したのだろうね。
坂道なんだが、真っ直ぐな坂道で堪えるね。ここはエイエイと漕いで漕いで登らなきゃならん。写真では緩やかに見えるでしょ。とんでもない、見かけよりもっと急な坂だよ。
登り詰めればダムが見えると思うでしょ。木立・繁みがあって、梢を透かしてでなきゃダムが見えない。どこか好展望の場所があるかと見回したが、道の近くにはないなぁ。
ここは取り敢えずピーク、今日のコースで三番目の高度なんですよ。証拠写真がこれ
ゆるゆると下りて、黒渕の集落に出る。ここでふれあいロード、広域農道に合流する。広域農道はどこでも、登ったり下ったり、まるでジェットコースターみたいなんだよ。
山を削り、谷を埋めると、工費が高くつくので、あるがままの状態で道を付けるからこういうことになるんだね。自動車なら問題はない、自転車なら大いに問題ありなんだよ。
信号のある交差点があるが、これはその目的地ではない。交差点を越えた坂道の上が今日の最高地点なのだ。
坂道を下って、次の交差点が分岐のポイント、京丸ダムの案内があるから、間違いはない。
写真に、水の別、とあるでしょ。ここは分水嶺なんだよ。北は日本海に流れ、南は瀬戸内海に流れる。そう、ここは馬の鞍なんですよ。
右折して、坂道を降りて、ダムの湖面が見えてくる。ダムに到着、京丸ダムの堰堤を渡って対岸に向かう。対岸に行ったのは昼食のため、座り心地のええ場所を求めて行ったのだよ。
食事のあとはダムから下流に下る。
谷を抜け出したところは国道432号線に合流したところだった。
国道432号線とは中国地方を縦断する国道で、松江発、広島県境の王貫峠を経て、庄原市から世羅町を経て、広島空港の山裾を迂回して、竹原まで辿り着くのだよ。
世羅町のショッピングセンターに到着した。ここから山裾の道で、国道184号線に合流する
ここからはシコシコと漕いで登らなきゃならない。登り切ったところが、今日の二番目のピークになる。
国道とふれあいロードが立体交差になっていて、ふれあいロード、広域農道は下を走っている
あとは下り一方、ずっと下って、戸張トンネル、雲通トンネルは通らない、トンネルを迂回する道があるからそっちを走る。ただただトンネルが嫌いだからですよ。
雲通トンネルを抜けたところに三次市の境界標識がある。ほんとの境界はトンネルの中なんだがね。
あとは八幡のコミュニティセンターはもう近い。ほぅら、帰った。駐車している車はわたしだけだ。平日なら迷惑かもしれないが、日祝なら許してもらえるだろう。

 

吉舎、八幡コミュニティセンター 徳市交差点 世羅町との境界 津口への分岐
目谷ダム 黒渕 本日の最高地点 京丸ダム
国道432号線に合流 ショッピングセンター 二番目に高い地点 三次市との境界

 

参考 重なっているコース
2009年11月_6日 世羅高原ふれあいロード(世羅広域農道)
2012年_1月16日 世羅郡世羅町、自転車で一周
2012年_8月24日 馬洗川の源流を探る
2014年_3月11日 芦田川源流部、甲山から源流へ、その4
2017年_5月23日 三良坂から世羅町、往復

 

自転車インデックスに帰る
2017年リストへ帰る
トップページに帰る