世羅郡世羅町、フルーツロード

2019年_5月_7日

世羅町の安田から三原市大和町までを往復

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります
でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

前々から世羅のフルーツロードに関心はありました。前回、世羅・椋梨ダムのコースでフルーツロードを横断した。ははぁ、ここにフルーツロードはあるのかい。
ネットで探してみても、車でのドライブやオートバイの記録、レポはあるが、自転車で走ってみた、というのはないなぁ。
世羅町の観光マップを手に入れて、なるほど、やっと正確なコースを手に入れた。では、行ってみようか。
スタートは、世羅町北部の安田から。大見自治センターに車を置かせてもらおう。お願いします、と依頼して、出発の準備をしていると、うんこがきざして来たので、すみません、トイレ貸してください。
これで準備は万全、出発しようか。
ここは旧大見小学校なんですよ。小学校の整理統合があって、世羅小学校に集約された。旧小学校の敷地建物は大見自治センターが管理しているのだ
国道184号線を安田交差点で越えて、ここからフルーツロードが始まる。
路面に、フルーツコースとペンキで描いてある。Y1と整理番号が描いてある。
やまなみサイクリングロードについて、という広島県のページがある。そこで、Y-1というページを選択すればよろしい。
前々からあるのは知ってはいたが、地図の方向が北向きとは限らなくて錯覚しやすいし、やたらロングライドなコースなので、広島県の自転車のページは今まで利用しようとは思わなかった。
世羅町の観光マップは、そのコースをフルーツロードの部分だけ切り取っているのだ。
坂道を登って行く。自転車の漕ぎ始めだからダイジョウブ、登り一方の坂道でも漕いで行ける。
登り詰めたかな、というあたりに、向井農園がある。
そこは三叉路で、ここから、せら夢公園に向かうのだ。路面のフルーツコースの矢印の案内は右に折れ曲がっている。そうなのかい、せら夢公園もコースの一部なのかい。
せら夢公園に向かう道で、こぶの高みを登るところがある。今日のコース全体の中でここが一番高いところだった
ここがせら夢公園、せらミニチュアガーデンが広がっている。駐車場から並木道が整備されている。十連休の明けの日なのでお客はちらほら程度しかいない。
せらワイナリーがあるということだが、ここから一段下がった低地にある。下りても登り直さなきゃならんし、もともとわたしはゲコだから、ワイナリーには興味がないのだ。寄らずに引き返そう。
この先で、世羅広域農道、別の名前がふれあいロード、この道と交差する。この道は名高いが、フルーツロードの知名度はもひとつだねぇ。
道の高みがあって、低地が見えて、さらにその先に道の高みがある、いかにも世羅高原だよねぇ。果樹園も見えているから、フルーツロードの代表みたいな景色ですよ
池の上に橋が架けてある。長谷池に香水遊大橋が架かっているのだ。道の脇にあるのが山の駅大豊農園、おおむねこのあたりがコースで2番目に高いところだと思うよ
ここからはアップダウンの道を下りて行く。
県道52号線とクロスする。信号のない交差点で、フルーツロードは一時停止しなきゃならないのだ。パトカーが隠れて一停止違反を見張っている。ここは要注意ですよ。
ここから急な下り坂なのだ。帰りにここで難儀するぞと案じていたが、案の定、自転車を下りて押して登った。
国道432号線が見えている。この道は何度も通って馴染みがある。
交差点手前の路面に、フルーツコースの自転車マークが描いてあるのだが、交差点を右折するように案内されている。世羅町の観光地図では直進なのだ。
ネットで見ても、右折になっている。右折の道は何度も踏んでいるから珍しくもない、別の道を行こうよ。直進の道を行くことにしよう。
直進の道を進んで、大和町との境界看板が見えた。三原市に入ったのだ。
再び国道432号線に合流、ここの交差点が大和工業団地東口、坂道を登り詰めて、なるほど工業団地だ。この先に工場が集まっているのだな。
坂道を下って、国道432号線に合流、ここまでにしようよ。
正しいコースの地図によると、御調の道の駅から世羅に入り、大和町から御調の道の駅に向かうのだそうな。それは遠過ぎる、ここまでにしとこう。
来た道を引き返す。工業団地から三原市大和町と世羅町の境界を経て、国道432号線が見えているところまで戻った
交差点の名前が賀茂、ここからの登り坂がキツイのだよ。とうてい漕いでは登れない、自転車から下りて押して歩こう。
県道52号線との交差点まで来ると、ここからは自転車に乗ってペダルを踏んで登れるほどの傾斜に変わる。やれやれだね。
せら夢公園の分岐を越えれば、あとは完全に下り坂なのだ。
下って行って、安田の集落が見えるところまで帰って来た。ここからはもうすぐ。帰って来たぞぅ。
大見自治センター 向井農園 せら夢公園 世羅広域農道
大豊農園 県道52号線と交差 国道432号線 三原市大和町との境界
大和工業団地 フルーツロードはここまで 世羅町との境界 安田まで帰って来た
参考、関連のコース
2009年11月_6日 世羅高原ふれあいロード(世羅広域農道)
2012年_1月16日 世羅郡世羅町、自転車で一周
2017年_5月23日 三良坂から世羅町、往復
2018年12月10日 世羅高原ふれあいロード(世羅広域農道)、2回目
2019年_4月17日 品の滝、吉舎・甲奴・世羅、周辺を巡る
自転車インデックスに帰る
2019年リストへ帰る
トップページに帰る