福塩線、塩町駅から甲奴駅、往復

2012年7月31日

塩町駅の近くから三良坂、吉舎を経て甲奴へ、帰りはハイヅカ湖を経て
でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
なんかかんか、テーマに沿って自転車で動く、こういうのがええんだよねぇ。
川沿いにたどる。合併した旧市町村をかたっぱしから訪問する。いろいろとネタはあるもんです。
鉄道に沿って動くのはどうだろう。ええじゃないか。
JRの福塩線に沿って動く、これならどうだろう。福山から塩町までの線路で、福塩線なんですよ。
塩町駅の近所で空き地になっているところがある。道路でもない、何かの用地でもない、駐車しても、恐らく文句は出ないだろうところなんですよ。
美波羅川を遡上したときに見つけて駐車したところなんですよ。
美波羅川を渡って、塩町駅に向かう。
塩町駅から東を見ると、線路が二分されているんですよ。左は芸備線、右は福塩線、今日は福塩線に沿って進むのだよ。
三良坂の旧街道沿いの商店街を進む。いや、違うな、元商店街。元気な商店はバイパスに出店して、閉店した店が並んで歯抜けになって気の毒なことになっているのですよ。
出雲大社備後分院の前を通る。福山・尾道を差し置いて、なんでここで備後分院なんだろうね。
出雲大社の布教形態が、わたしにはよくわからんのですよ。
民家に看板があって、出雲教会と名乗っている。一方で、大伽藍のある出雲大社○○分院もある。
両者は協力関係なのか、敵対関係なのか、そこのところがわからないのですよ。
峠を越えると、吉舎との境界を越えるのだよ。
付け変わった新国道を行かずに、旧街道のほうを行こう。バス停はこっちのほうにあって、旧街道時代のままの路線をキープしている。
線路と川に挟まれて進むが、この川が馬洗川本流なんですよ。
ハイヅカ湖の上下川のほうが総延長が長く、流量も多いと思うのだが、こっちが馬洗川本流なのはどういうわけなんだろ。
吉舎駅は市街地に入る手前にあるんですよ。始めて吉舎駅をながめたよ。新国道を通っていると、吉舎駅などは無視して通過してしまうものね。
ここからは、えんやえんやと坂道を登って行くのだよ。鉄道線路も谷底をえんやえんやと登っている。
吉舎に駅を設置しなければ、もっと水平な線路が敷けたのだがね。吉舎を通ると、この谷を登るコースしか他になかったのだね。
峠の上でとみしの里への分岐になっている。富士山があるんですよ。読み方はとみしやま、そのとみしやまの肩にレジャー施設があるんですよ。
峠からの下り道は快適で、今度は上下川の流域になる。
吉舎と甲奴の境界は標識が出ていなくて、まぁ、このような風景のところに境界があるのですよ。
予定では、甲奴から府中市上下まで行くつもりだった。
あちいよなぁ。ちっとは曇ってくれれがええのに、かんかん照りなんですよ。
甲奴の町まで来て飽きてしまった。この先、上下までほぼ水平な道が続くのだが、あともうちょっとなんだが、我慢の限界が来てしまった。嫌になったのだよ。
甲奴駅、ここまで来た、とマークして、福塩線はここで打ち切りにしようよ。引き返そうよ。
ここは相談なんだがね、同じ道を引き返して、あのとみしの里分岐の峠を登るのは止めにしようよ。上下川に沿ってハイヅカ湖のほうへ進もうよ。
そうしよう。
ハイヅカウェットランドが見えている。ダムの湖面を維持して水鳥が棲みやすい環境を整えているのだよ。
ハイヅカ湖本体の一部が見えてきた。
ハイヅカ湖から三良坂の市街地に向かうには、ちょっとは坂道を登るよ。吉舎に向かうあの峠のことを思うと、簡単、簡単。
三良坂の市街地から塩町駅まではそんなに時間はかからない。
ほら、ここが塩町駅。右の線路と左の線路の輝き、錆具合が違うでしょ。
平日のダイヤは、芸備線が8往復、福塩線が6往復、たいして違わないのに、線路の錆が違っている。乗客の数が違うのかしらね。
さぁて、帰ってきました。きつかったなぁ。夏の暑い盛りに自転車を漕ぐのは考え物かもしれないねぇ。
参考 一部分重なっているコース
2008年_8月_7日 馬洗川水系上下川灰塚ダム
2008年11月17日 三次市、南の半分 その2
2010年_4月19日 旧甲奴郡(総領町、上下町、甲奴町)
2012年_4月10日 馬洗川水系芋面川2(芋面川から美波羅川)
2010年_4月19日 旧甲奴郡(総領町、上下町、甲奴町)
2012年_6月10日 美波羅川、水源地まで探索、往復

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

芸備線と福塩線の分岐 三良坂駅 出雲大社備後分院 馬洗川本流、吉舎の下流
吉舎駅 とみしの里分岐の峠 吉舎と甲奴の境界付近 甲奴駅
ハイヅカ湖分岐 ハイヅカ湖ウェットランド ハイヅカ湖 塩町駅
自転車インデックスに帰る
2012年リストへ帰る
トップページに帰る