台湾最北端の富貴角Fuguei Capeへ行く

2015年11月19日

台湾台北を貫く河が淡水河、河口の街淡水から台湾最北の富貴角灯塔へ

 

詳細地図、地図上のどこで撮った写真なのか解ります
でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

画像をクリックするとそのままそこだけ拡大表示されます
Microsoft Edge のユーザーは、画像・テキストにちょっと触れてください、その効果で、ポップアップページは消えます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーは何もしなくてもポップアップページは消えて行きます

 

台湾での自転車のコースをあれこれ考えていました。台湾最北端に灯台がある。そこへ行ってみようか。行くことにしました。
台湾台北の地下鉄、MRTで淡水信義線の終点、淡水站で下ります。駅と言う字を使うのではなく、站という字を用います。
ここまでは輪行袋に収納して運んで、持ち出して駅の外で組み立てる。ミニベロと言うか、折り畳み自転車と言うか、そこは主張が様々あるようですが、わたし、どっちでも拘りません。
淡水の商店街に入って行く。淡水老街と別名があるのだそうな。歩くには向いているが、自転車には不向きだねぇ。
車に引っ掛けられるのを心配するほど道幅に余裕がない。国道2号線を目指しているのだが、どっちへ進むべきなのか。
誰彼かまわずとっ捕まえて、地図を指差して、ヒア・ウイ・アァ?と聞いて回る。そうですか、今、ここにいるのか。ははぁん、おおむね進む道を地図とがマッチして来た。
よく地図を手に入れたねぇ。いや、あのね、Google Map をコピーして持って歩いているのですよ。地名、道路名が中国文だから、誰に見せても読み取ってくれる。
省道2号線と合流した。台湾では、高速道路を国道と呼び、下を走る幹線道路を省道と呼び分けているみたい。
さぞかしトラックの走る幹線道路だろうと覚悟していたのですよ。そんなに交通頻繁じゃないよ。トラックも通るけど、日本の国道2号線とは比較にならない。肩透かしだね。余裕で進める。
ただね、道の余白部分、歩行者用、自転車用のスペースが狭い。路側の白線がぎりぎりのところに引いてあります。
丘を登り下りして進んで行く。聖約翰科技大学が目印になる。St. John's University、聖ヨハネ科技大学、キリスト教の大学で、科学技術の大学、なんだか木に竹を接いだようで、似合わない名前だねぇ。
例えばね、伊勢神宮工業大学、靖国神社産業大学を受験したいと思いますか。親鸞工業大学、日蓮産業大学でも同様のことが言えるね。
今は淡水湾の公園にいる。このあたりは北海岸及観音山国家風景区で、日本で言えば国立公園なのだそうな。
白紗湾を隔てて岬が見えている。あの岬が富貴角で台湾最北端なのだよ。
富貴漁港のほうへ左折しよう。このまま漁港に行くのではなく、灯台へ行くのだから、漁港への道から道を登って岬の稜線まで自転車を漕ぐ。
灯台への入口には汽・機車請勿進入とある。当然、乗り物はダメと解釈しますよね。入口に自転車を止めて歩いて入りました。
この先で、自転車乗りのグループが自転車を走らせているのに出会う。おや、乗ってもええのかい。そう言えば、自転車禁止とは書いてなかった。よく読むべきだね。
軍隊の施設が灯台の前に配置してある。灯台を守るから海軍の管轄か、陸の施設だから陸軍の管轄か。写真を撮るのも警戒しながら撮らなきゃならんね。
団体の記念写真を撮るのにもってこいのところがあるよ。灯台をバックにして、さぁ、記念写真を撮ってちょうだい。
ここまで来たなら灯台の下まで行ってみよう。交通部航港部富貴角灯塔と看板がある。日本では灯台、ここ台湾では灯塔と呼ぶ。
さて、引き返そうか。
白紗湾の西の付け根まで引き返す。ここに自行車道路の看板がある。自行車とは自転車のこと、自転車専用道路があるからそっちを行こう。
風芝門のモニュメントがある。北海岸自行車道と呼んだり、風芝門自行車道と呼んだり、なんだか定まっていないよ。ここは新北市三芝区なので、芝の字を使ったのかしら。
木道の自転車道を進んで行く。ゴドゴドゴドゴドカチャクラカチャクラ、板が浮いているので、タイヤが踏んで通ると、やかましい、やかましい。
北海岸のキロポストがある。大きな範囲では北海岸自行車道、局地的には風芝門自行車道なんだろうな。
風芝門自行車道もここまで、ここからは普通の道に合流する。
いつのまにか海岸の自転車道に誘導される。三芝郷後〓海堤とある。恐らく地名だろうね、三芝郷の後〓にある海の堤防なんだろうね。(〓は、がんだれ+昔)
省道2号線から淡水老街への、あの判りにくい道を引き返すのは願い下げだね。漁人碼頭への分岐がある。こっちから行けば海岸沿いに戻れるだろう
甘い、判断が甘い。広大な開発地帯に入ってしまいました。どう行けばええのか、この道の果ては何があるのか、全然把握できない。
Google Map もここの部分はコピーしてないのですよ。もともと来るはずのないところを走っているんだもの、判らなくて当然だよね。
適当なところで諦めて、引き返して横入りの道を選ぼう。淡水站行のバスが通り過ぎた。バスの進む方向について行けばなんとかなるさ。
なんとかなりました。淡水老街に入って来た。ダンスイステイション?ジスウェイ?アナザウェイ?聞けば聞いたでなんとかなるさ。ジスウェイ、ヤー、サンキュ。
やっと淡水站まで帰って来ました。一時は道をロストしたが、なんとかなるもんだよ。
翌日、象山に登りました。
台湾の象山・拇指山、麓から頂上まで石段の山
アルバム補遺 '15年台湾、台湾最北端自転車と象山・拇指山登山

参考 この時の交換レート ¥10,000=NT$2,549

参考 台湾での自転車コース
2010年_7月14日 台湾、日月潭、湖畔を一周
2012年11月20日 台湾、台北の大河、淡水の河岸を往復
2014年10月22日 台湾、台北の大河、淡水の河岸を往復2
2017年_7月20日 台湾、基隆キールン、東海岸を行く
2018年_5月23日 台湾、日月潭、湖畔を一周、アゲイン

 

淡水老街を行く 聖約翰科技大学 St. John's University 白紗湾 富貴角灯塔へ
台湾極北富貴角灯塔 北海岸自行車道 木道の自転車道 自行車道の最後
三芝郷後〓海堤(〓はがんだれ+昔) 漁人碼頭へ 淡水老街へ MRT淡水站

 

自転車インデックスに帰る
2015年リストへ帰る
トップページに帰る