石見銀山街道、宇賀(甲奴)~甲山(世羅)

2014年9月12日

宇賀(甲奴)から甲山(世羅)へ、往復

 

でも軌跡を示しています、高低を示す断面図も表示できます
縮尺は、右下の+-でお好みの尺度で見てください
使い方は、左上の[基本地図]の ▼ 白地図、航空写真、簡易地形図が選べます
Google Map では、使い方の変更が突然あります、逆らえません、従ってください

 

三次市役所で推している銀の道、石見銀山街道のパンフレットに沿って、市内の北から南まで走ってみた。これで終わりでは心残りだね。やはり、この先も走ってみたいよねぇ。
どの道が銀山街道なのか、ガイドブックもないし、ネットでもおぼろなんだが、とにかく行ってみよう。行けば行ったで何かがわかるさ。
前回の終点の甲奴の宇賀、宇賀コミュニティの駐車場に車を止める。旧宇賀小学校廃校に隣接しているのだよ。駐車場は広いし、コミュニティの管理者もいないみたいだから、気が咎めることもない。
宇賀の信号交差点を県道427号線に沿って進み出す。
和田の地蔵堂というのがある。どうもこの祠堂、地元のためでもあるが、旅人のためでもあるらしい。根拠は?それは聞かないでよ、ただそう思うだけなんだから。
銀山街道の痕跡があらわれてくる、広石一里塚跡というのがある。銀山街道を示す標識看板もある。この道でええのだ。
標識に従って、県道から離れて里道を進む。広石馬追いの池跡という標石がある。池は見えない、たんぼに変わってしまったのかね。
銀山街道・荒井峠という看板があるが、矢印はあっちを示している、この先は下り坂なんですよ、ここが荒井峠という意味じゃなかろうか。
ここで舗装路から離れて地道を行く。かなり草生くさむした道なんですよ。ずっと下って、砂防ダムの傍を通って行く。
出たところがより藤の集落、よりふじなのか、よりとうなのか、どう読むのだろうね。
ここからは県道51号線、明治の頃に国道県道が整備され、当時のメインロードから順番に番号付けされた、これは納得できるでしょ、だから銀山街道の県道の番号は若いと考えてええよね。
峠を越えるのだが、この峠の名前が紫峠、えらく風流な名前を付けたもんだね。
旧石州街道紫峠一里塚跡、と石標がある。そうなのか、あの峠は紫峠というのか、石標で紫峠と教えてもらった。
三次市甲奴町から世羅町に入る。世羅町境界の看板が出迎えてくれる。
道の進行方向に高山が見える。世羅の盆地・平地の中に、にゅっ、にゅっ、にゅっと低い山が突き出している。そのひとつの山が高山なんだよ。
木原一里塚跡と標識案内がある。ここは木原という地名なんだろうか。地図には小字名地籍名は載っていないけど、そうなんだろうなぁ。
次の分岐で、左に矢印があって尾道甲山に誘導しているが、それは自動車のための誘導、そっちに行かないほうがええ。右の道が県道51号線、石見街道はこっちだと信じて進もう。
ただいま建設中の高速道路尾道道の下を潜って、この先で下り坂になる。
赤屋八幡神社の前を通って、谷向こうに新山が見えている。にゅっ、にゅっ、にゅっの山のひとつなんだよ。
セブンイレブンの前の道に出てくる。ここは最近の新設の道で、明らかに銀山街道ではないが、下り坂だからものはずみでこうなってしまった。横に曲がるのが難しく、道の選びようがないのだ。
芦田川沿いに進んで、ここが今高野山の入口、とりあえずは、目的地はここ、引き返すことにしよう。
赤屋八幡神社の坂道を漕いで登って、いや、そんなに苦しくなかったよ、けっこう登り坂の耐性が付いてきたみたい、傾斜はあっても距離が短いから頑張ればなんとかなるよ。
登り切って平地を進む。向こうに山が見えている。男鹿山、女鹿山、にゅっ、にゅっ、にゅっ程度の山ではないよ、さらにその上の立派な山なんだよ。
三次市境界の標識を越えて、紫峠を越える。この道は県道51号線、より藤の集落を通り過ぎて、広定郵便局前の交差点を左折する。
県道51号線から県道427号線に移ったのだよ。
ぎっちらぎっちら地味にペダルを漕いで登らなきゃならない。ここの地名が子童ひちだから子童ひち峠と名前があるのだろうか。
小童と書いて、ひちと読むのだよ。難読名の上位にランクされてもええと思うよ。
ここから先は下り坂、途中で県道から離れて荒井峠を目指した分岐を過ぎて、宇賀コミュニティはもうすぐ、はぁい、帰ってきましたぁ。
参考 一部分でも重なっているコース
2009年_1月28日 宇根山、自転車で登山
2009年_9月13日 広島中部の甲山・上下を往復
2009年10月16日 久井の岩海、矢野の岩海
2009年11月_6日 世羅高原ふれあいロード(世羅広域農道)
2012年_1月16日 世羅郡世羅町、自転車で一周
2012年_7月31日 福塩線、塩町駅から甲奴駅、往復
2014年_3月_1日 芦田川上流部、八田原ダム、三川ダム、甲山、その3
2014年_3月11日 芦田川源流部、甲山から源流へ、その4
2014年_9月_2日 石見銀山街道、三次・銀の道2、三次~甲奴

 

宇賀コミュニティの駐車場 石州銀山街道 荒井峠 昔道の砂防ダム
紫峠 世羅町境界 赤屋の分岐を右折 今高野山
三次市境界 紫峠 広定郵便局前を左折 小童峠?

 

自転車インデックスに帰る
2014年リストへ帰る
トップページに帰る